SSブログ

新四国八十八ヶ所巡り(つづき) [Photo]

 前回記事からのつづき・・・

 このときの装備は、普通の運動靴でステッキなし。カメラバッグも登山用のものではなくショルダータイプなので、山を登るには適さない格好だった。しかも、水分や食料は一切持っていなかった(もっとも、遭難するような規模の山ではないのだが)。

 IMG_2168.jpg

 この斜面、引き返すべきだろうか・・・日の出山や御岳山といえば、(他の登山ルートだが)最初のアプローチはケーブルカーで標高は900m、本日の私の格好ではNGなのは明らか。さすがにそんな先まで登ることはないだろうと考えた。

 緩い勾配の道もあるので、とりあえずそちらを進んで登りはじめると、札所の番号が順番通りにならなくなってしまう。第三番が見当たらなかったことを除けば、今まですべて撮影をしてきているので少々下る(戻るハメに・・・)。

 IMG_2169.jpg

 下においてある、青いものは何だろう?余裕がないので、確認はあとにしてまた登る。


 IMG_2173.jpg

 ば、ば、ば、番外編ですか?疲労がどっと出る。


 IMG_2176.jpg

 青いのは、小さなわらじでした。


 IMG_2178.jpg

 誰もいない山中で、場違いな携帯着メロが鳴りだす。ついでに休憩、ジャンバーを脱ぐ。花粉症だというのに、桧と杉木立の間の山中を一人で登っている自分が妙におかしくなってくる。


 小高いピークを登りきったところで、上から降りてこられたオジサンとすれ違う。向こうは完璧な山歩きスタイルだ。


 IMG_2199.jpg

 来ました、八十番台!


 尾根道を登って、ゴール!

 IMG_2204.jpg

 登山道は更につづくが、今日は迷わずココで引き返そう。

 さして展望が良いわけでもなく、草むらで撮り貯めた画像をチェックする(今日はEOS Kiss Digitalなのだ)。
 銀塩カメラだったらコマ数気にして、挑戦しなかったかもしれない。

 シーンとしていて、時々青梅線のガタンゴトンという音が聞こえるくらい。身体が冷えてきたら、何だか急に心細くなってあたりを見渡したりする。


 普通の靴でステッキもないので、下りは充分注意をしながら降りた。途中で登山パーティとすれ違う。こういうときの挨拶は久しぶりだが、気持ちがいいものだ。


 ガクガクになった膝で、福寿草を狙う。

 IMG_2209.jpg


 IMG_2210.jpg

 即清寺の様子。源頼朝に縁がある由緒正しきお寺のご紹介はここまで。


 IMG_2214.jpg
nice!(16)  コメント(27)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 27

ガンバルおやじ

お疲れ様でした。
福寿草がいいですね~
by ガンバルおやじ (2008-03-13 06:00) 

an-kazu

ガンバルおやじさん、

 久しぶりの疲労感を味わいました(^^ゞ
 体力落ちてるぅー(ioi)
by an-kazu (2008-03-13 19:28) 

レイン

山道を一人で登る不安感がこちらにも伝わってきました。


by レイン (2008-03-13 20:25) 

an-kazu

レインさん、

 獣の糞を見てから、シダが風で揺れただけで、
 びびってしまいました(+_+)
by an-kazu (2008-03-13 21:00) 

ふかぴょん

無事、生還されたのですね。お疲れさまでした。

福寿草の花で、癒された感じがします ^^
by ふかぴょん (2008-03-13 21:58) 

さといも浪漫

下り坂こそ、膝に注意、ですね(^^
by さといも浪漫 (2008-03-13 22:48) 

CARRERA

1日違いですが、同じようなところに出かけたようですね!
吉野梅郷は、月末が見頃のようです。。
by CARRERA (2008-03-13 23:51) 

こぎん

なんか、大変そうな山登りでしたか?
花粉症には辛そうな環境です。
福寿草が疲れを癒してくれたといいのですが・・・。
間違いなく、ご利益がありますね!


by こぎん (2008-03-14 08:29) 

kan

花粉症はつらいですね。
日の出山むかーし登りました。
by kan (2008-03-14 20:16) 

響

登山、お疲れ様です。
先が見たかったなー(笑)
しかしこんな山の中に良くこんなに沢山霊場を作りましたね。
御利益は筋肉痛だったりして・・・(笑)
by (2008-03-15 09:21) 

とり

福寿草 いいですねー!
オイラも軽装でホイホイ入っていっちゃいます^^
by とり (2008-03-15 11:13) 

an-kazu

ふかぴょんさん、

 全く情けないことに、帰りに福寿草であることに気がつきました。

 いくときは、「あ、黄色い花だ。タンポポね!」でスルー(+_+)
by an-kazu (2008-03-15 21:33) 

an-kazu

さといも浪漫さん、

 それと、登ってくる人優先ね(^^)v
by an-kazu (2008-03-15 21:34) 

an-kazu

CARRERAさん、

 明日の16日、早起きできたら再訪してみます。
by an-kazu (2008-03-15 21:39) 

an-kazu

こぎんさん、

 それにしても、
 第三番はどこにあったのでしょうか?
by an-kazu (2008-03-15 21:41) 

an-kazu

kanさん、

 なんでも夜景が綺麗に見えるらしいですね。
 
by an-kazu (2008-03-15 21:44) 

an-kazu

響さん、

 筋肉痛・・・翌日の地下鉄の階段が大変でした。

by an-kazu (2008-03-15 21:46) 

an-kazu

とりさん、

 事前に調べて訪れるのも良いですが、
 行った先で思わず立ち寄るのは楽しいですね。

 水分や軽食は持ち歩くようにしようっと!
by an-kazu (2008-03-15 21:48) 

イチロー

おはようございます・・
ゆっくり登る時よりも下りが怖いですよね・・
お疲れ様でした。

by イチロー (2008-03-16 07:54) 

絵瑠

おはよう御座居ます。
山登りお疲れ様でした。一人で歩くには怖いような感じですね。
福寿草に出会った時には心も疲れも癒されたことでしょう。
by 絵瑠 (2008-03-16 10:34) 

SilverMac

御無沙汰です。やっと復帰しました。
by SilverMac (2008-03-16 17:35) 

cloud9

山って怖いですよね、1人だと。
でも僕はもう体力がないので登れませんww
登ったらきっと体が大変な事になります^^;
by cloud9 (2008-03-16 19:23) 

ハイマン

お疲れ様でした!
苦労はありましたが、春の日差しの福寿草に
あえて疲れも吹っ飛びますね^^
by ハイマン (2008-03-16 21:53) 

an-kazu

イチローさん、

 落葉が沢山積もっており、フカフカで不安定でしたので、
 下りは恐々でした。
by an-kazu (2008-03-16 22:01) 

an-kazu

絵瑠さん、

 福寿草が咲いていたところは、日向でほっとするような場所でしたので、尚更でしたね。
by an-kazu (2008-03-16 22:07) 

an-kazu

cloud9さん、

 カメラを構えながら引き過ぎると、滑落しそうになるところもありましたから、低山といえども油断は禁物です。
by an-kazu (2008-03-16 22:16) 

an-kazu

ハイマンさん、

 実は今日も奥多摩へ行ってきました。
 (巡礼じゃなくて(+_+)*\バキ)

 後日Upします。
by an-kazu (2008-03-16 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。