SSブログ

これからもEOS [Photo]

 発売とほぼ同時に新品で入手したEOS 5QD。
 衝撃的な視線入力AFよりも、(現在のカメラでは、どれもあたり前だが)5点測距と縦位置グリップが気に入った。

 以降A-1をネガなどのサブとして、ポジなどのメインはEOS 5QDで撮影を楽しんでいる。僅かにレンズが増えたりしているものの、10年以上このスタイルは変わっていない。

 

 表紙をぱらぱらとめくった"とある本"のページの文言にハッとした。

 「10年も使い続けていると、・・・とっても具合が良くなるんです。」と、道具とのつき合いかたと題したその表現に、自分のPhoto Lifeを重ねてみた。

 デジタル一眼レフのカメラは確かに欲しいけれど、上記の2台が問題なく動作している間は、購入するのを待ち続けてみようという思いが一層強くなった。

 "とある本"とはこちら

EOSな理由。―なぜキャノンは一眼レフをリードし続けるのか? (Gakken Camera Mook)

EOSな理由。―なぜキャノンは一眼レフをリードし続けるのか? (Gakken Camera Mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 大型本


nice!(15)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 23

みね

フィルムカメラを知らずに、いきなりデジ一で一眼を始めてしまいました。一日で1000枚も撮ってしまう撮り方は、フィルムからやっている方からは、異常なものでしょうね^^;
by みね (2007-09-12 00:47) 

Silvermac

デジカメはあまり考えずに設定を変えながらパチパチ撮りますが、銀塩は一枚に思いを込めて撮りますね。
by Silvermac (2007-09-12 09:11) 

ゴーパ1号

そうなんですよね。私もデジカメは、コンパクトだけにしています。
フィルムから離れてしまうのはちょっと悲しいし。
by ゴーパ1号 (2007-09-12 09:58) 

ふかぴょん

わたしはデジタルからフィルムへの転向組です。
仕事ではなく、趣味で写真撮ってるたけなので、楽しめればどっちでも良いです ^^
だけど今もってるデジカメは、10年も使わないだろうな ...
by ふかぴょん (2007-09-12 12:42) 

an-kazu

*みねさん、
*SilverMacさん、

 異常というより、うらやましいときもあります。
 ブラケティング撮影時に、もったいないという考えが必要ないのですから・・・(およその結果も、その場で確認できますし)。
by an-kazu (2007-09-12 21:00) 

an-kazu

ゴーパ1号さん、

 現在所有しているカメラが2台とも動かなくなったとき、改めてフィルムカメラを買うことができるだろうか?

 メーカー供給の心配は勿論、私自身の気持ちも含めて自信はありません。
by an-kazu (2007-09-12 21:07) 

an-kazu

ふかぴょんさん、

 デジタルについて、便利さや可能性を否定するつもりはありません。
 人それぞれの機材や被写体を楽しめれば良いと思います。

 いろいろな方の写真が見られるblogは、とても参考になりますね。
by an-kazu (2007-09-12 21:14) 

とり

ほんの数年前まで写真はもらう専門で、フィルムの入れ方も知りません。
至れり尽くせりのデジしか知らないオイラにとって、an-kazu さんのような方には正直太刀打ちできないなぁ、という感じです。
いえ、最初から闘うつもりはないですけども。(^^;
by とり (2007-09-12 22:17) 

キャリア長いんですね。私はまだまだ駆け出しです。
by (2007-09-12 22:43) 

さといも野郎

私個人ではメインはフィルムです。
フィルムは貴重、という緊張感が好きです。
1つ1つのシャッターへの真剣さが違うと思います。

※デジカメは、とりあえずとっとけー&すぐ確認、要らなきゃすぐ消せる、
 という利便性が利点でもありますが。
by さといも野郎 (2007-09-13 00:06) 

ガンバルおやじ

確かにデジタルはまだフィルムに追いついていないですからね~
フィルム応援しております。
by ガンバルおやじ (2007-09-13 12:47) 

響

一つの道具を使い続けて体の一部のようになる使い方って
あこがれますね。
なじんだ道具って手放せないって言うのもありますが
大事に使って素敵な写真を撮ってくださいね。
by (2007-09-13 19:18) 

an-kazu

とりさん、

 しっかりと勉強したこともないので、ホントは大したことないのです。
 偉そうにすみませんでした(^^ゞ
by an-kazu (2007-09-13 21:55) 

an-kazu

kijimu-naさんの50mmの使い方見て、
負けた!と思いましたよ。
by an-kazu (2007-09-13 21:58) 

an-kazu

さといも浪漫さん、

 私の場合、オペミスなどによる全消去の怖さから、要らない画像の消去はPCに取り込んでからするようにしています。
by an-kazu (2007-09-13 22:05) 

an-kazu

ガンバルおやじさん、

 ベルビアが生産中止にはびっくりしましたが、新しくなって戻ってきたときは、フィルムの供給もまだまだ大丈夫かなと思いました。
by an-kazu (2007-09-13 22:08) 

an-kazu

響さん、

 経年により、てかったプラスチックボディ、
 もう決して速くないオートフォーカス、

 それでも・・・なんですね。
by an-kazu (2007-09-13 22:13) 

penny

こんな書物があろうとは…チェックしてみよう ^^
by penny (2007-09-14 12:48) 

ハイマン

私もEOSを使っています~
銀塩からEOS3台目です^^
by ハイマン (2007-09-14 13:21) 

an-kazu

pennyさん、

 EOS二十年の歴史も判りますよ。
by an-kazu (2007-09-14 21:57) 

CARRERA

近頃はNikonの方がデザインが好いなー!
by CARRERA (2007-09-15 22:51) 

an-kazu

CARRERAさん、

 やはり追いかける立場の方が、良い製品を作ることができるのでしょうか?

 EOSはαショックから、追いつくだけではなく圧倒的なリードを生み出すために、様々な策を講じてきました。

 より良い製品づくりのために、メーカー間でしのぎを削るのは良いことです。
by an-kazu (2007-09-16 07:50) 

an-kazu

ハイマンさん、

 おお、同志ですね。
by an-kazu (2007-09-16 07:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。