SSブログ

石神井川探検"下流編"その2

 6月25日の石神井川探検"下流編"その1には続きがあり、実はもう少し先へ行っていた。

 
 南田中団地の少し上流付近も拡張工事中

 
 初めて水面レベルまで降りることができた南田中団地沿い
 桜の時期は凄いことになりそう

 
 やがて、笹目通りをアンダーパス。

 
 すかさず、西武池袋線の高架をくぐることになる(練馬高野台駅付近)

 若い桜の木が植えられており、以外に自転車も走行しやすい道が続く。

 
 やがて目白通り沿いを流れ、最近全通したばかりの環八通りが見えてくる。

 環八通りをくぐるとまた住宅地を流れることになるが、増水を警告する看板や非常放送用の
スピーカが所々に設けられていることに気付く。

 川沿い道は自動車も通れるようになっており注意が必要。川を渡る道路と交差するところで
は一旦停止を余儀なくされるものの、迷うことなく川沿いを進むことが可能。

 
 住宅地に悲鳴と騒音が轟くとそこはとしまえん。

 石神井川はとしまえんを突っ切るようになっており、迂回することになる。
としまえんを過ぎると、ゴールの隅田川までは11.5kmまでらしい。今後の目安になりそうだ。
 

 これまでのところ、"上流編"田無付近で良く見かけた洪水調整池の存在は確認できていない。
出発前に地図で「きっとここが洪水調整池に違いない」と予想をしていた練馬総合運動場には
どうやらそのような機能は無いようだ。

 

 この日は雨が降り出してきたので、不本意ながらここで引き返すことにした。
(つづく)


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

chichiの母

観察・考察しながら自転車散歩も楽しそうですね。
平地なのですか?いいですね。
by chichiの母 (2006-07-03 05:49) 

an-kazu

chichiさん、こんばんは。

 街中・川沿いの自転車散歩は、ストップ&ゴーの繰り返しで
思うように距離が稼げません。
 幸い激しいアップダウンはないのですが、交通量が多くなっ
ていることは実感しますね。
by an-kazu (2006-07-05 01:07) 

とんとん

川の探索って楽しいですよね。
僕も好きです。
by とんとん (2006-07-26 13:17) 

an-kazu

とんとんさん、こんばんは。

 ホントは、自然あふれる川沿いを探検したいのですが、
 それでも、いろいろなことに気付くことができて楽しい
 です。
by an-kazu (2006-07-28 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蒸し暑いねぇカメラ雑誌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。