SSブログ

津波被害と原発事故だけではなかったのです [Photo]

 東日本大震災・・・改めて被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 報道で取り上げられておりますとおり、地震による津波や原発事故の様子が日々我々の目にとまりますが実はそれだけではありませんでした。

 私がその記事を初めて知ったのは被害発生から相当な期間が経ってからで、ダム巡りをしているモノにとってその記事はあまりにも衝撃的でした。

 地震時のいくつかの注意事項として、落下物からの身体保護、火災発生と延焼の防止、運転中の車や交通機関に乗車中の落ち着いた行動、津波到来からの避難・・・そして今回原発被害というのが加わってしまいましたが、実はもう一つ注意行動を加える必要ができてしまいました。

 それは、藤沼ダム決壊により犠牲者が・・・

 アースダムという土砂を堤体としている構造のダムが全国にいくつあるのかわかりませんが、私のふるさと千葉県にはたくさんありますし、東京都にもでっかいのが存在しています。






 IMG_0003.JPG

 幾度か取り上げております、東京都水道局の村山下貯水池もアース(フィル)ダムの一つ
 (ココは平成15年から同21年にかけて、堤体耐震補強工事を終えています)




 IMG_0006.JPG

 特徴的な余水吐




 IMG_0007.JPG

 大正時代5年から昭和2年にかけて築造されました




 IMG_0009.JPG

 IMG_0010.JPG

 堤体下部にも小さなアースダム(というより溜池)が水面から白い手が伸びるという心霊スポットの”たっちゃん池”(宅部池)がある




 IMG_0012.JPG

 300m超えの提長を誇る村山下貯水池




 IMG_0018.JPG

 直ぐ下には住宅地と西武多摩湖線が横切っています
 (繰り返しますが、ココでは堤体耐震補強工事を終えています)




 IMG_0019.JPG

 西武園トトロの森に隣接




 IMG_0022.JPG

 水質問題の他に、あらたな"ヨウソ"を心配することになるとは(;´д`)トホホ…




 IMG_0027.JPG

 IMG_0028.JPG

 IMG_0047.JPG

 都民の水瓶として、また歴史的にも重要な施設
 (真ん中の親柱は戦時中に爆撃対策として埋れており、上部はコールタールの痕が)




 ついでにあっちも行っとこうということで、つづく



nice!(26)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 25

さといも野郎

そのニュース、震災直後に見ました。
内陸のダムも決壊させる自然のエネルギーには勝てませんね。。
余水吐の並びっぷりと言うか趣がイイ感じです(^^
by さといも野郎 (2011-05-22 16:11) 

りぃ

余水吐、良い感じ。
by りぃ (2011-05-22 17:00) 

Takashi

藤沼ダム決壊。知りませんでした。
ココも同じ作りなんですね。工事が終わってきれいになりましたよね。
by Takashi (2011-05-22 20:24) 

ゴーパ1号

まだまだ知られていない被害がありそうで心配です。
by ゴーパ1号 (2011-05-22 23:27) 

とり

そんなことがあったのですか!(@Д@)
by とり (2011-05-23 06:53) 

せつこ

ダム決壊の犠牲者が…日本は砂防ダムはじめ、たくさんのダムが有り、ダムだらけで怖いですね。
by せつこ (2011-05-23 07:34) 

ちゃーちゃん

ダムの決壊で犠牲者が・・・必要な物だけど決壊があるとすれば(≧ω≦)ですネ。
by ちゃーちゃん (2011-05-23 14:21) 

emuzu

想定外がなければイイのですが、、、
by emuzu (2011-05-23 16:23) 

takaki-i

このニュースは知りませんでした。
原発の恐ろしさばかり語られていますが考えてみると自然の力は強力で人の作ったもので絶対安全・安心等ないのですね。
自然に対する畏敬の思いは何時ももっていることも大事ですね。
by takaki-i (2011-05-23 18:24) 

Silvermac

ダムの決壊は、知りませんでした。
by Silvermac (2011-05-23 22:45) 

響

ダムの決壊は怖いですよね。
古いダムってこれから大丈夫なのかな?
最後のダムの取水塔は見に行きたいな。
手が出てくるところはパスで・・・(笑)

by (2011-05-24 12:39) 

koume

ダムの決壊…そんな事まで起きてしまう…。
コチラで拝見するまで知りませんでした。
うちの近くダムあるんですよね(田舎)
by koume (2011-05-24 15:58) 

an-kazu

さといも野郎さん、

 情けないことに、私が知ったのは5月になってからでしたorz
by an-kazu (2011-05-25 22:43) 

an-kazu

りぃさん、

 最後の画像が、余水吐の最上部(ゲート)になります。
by an-kazu (2011-05-25 22:45) 

an-kazu

Takashiさん、

 自転車の周遊コースになっていますので、チビすけには注意が必要なところです。
by an-kazu (2011-05-25 22:48) 

an-kazu

ゴーパ1号さん、

 千葉県一の宮あたりの津波被害も、殆ど報じられていませんねぇ。
by an-kazu (2011-05-25 22:50) 

an-kazu

とりさん、

 特に今後は、古いアースダムの総点検が必要かもしれません・・・
by an-kazu (2011-05-25 22:55) 

an-kazu

せつこさん、

 造っておしまいではなく、堤体の点検や補強、貯砂の撤去等で
 本来の目的を継続して果たせる努力が必要ですね。
by an-kazu (2011-05-25 23:18) 

an-kazu

ちゃーちゃんさん、

 暮らしを助ける存在が犠牲者を・・・やりきれませんorz
by an-kazu (2011-05-25 23:20) 

an-kazu

emuzuさん、

 想定外・・・難しい問題ですね。
 予算と期間という限度の中で、どこまで想定しておくべきか・・・
by an-kazu (2011-05-25 23:27) 

an-kazu

takaki-iさん、

 安全神話が文字通り崩壊しています。
    ↑
 神話だから、あくまでも絵空事か(^^);
by an-kazu (2011-05-25 23:30) 

an-kazu

響さん、

 たっちゃん池には、鳥たちが豊富のようですよ(^O^)v
by an-kazu (2011-05-25 23:33) 

an-kazu

koumeさん、

 自治体などに、補強や安全性について問うてみるのも良いかもしれません。
by an-kazu (2011-05-25 23:42) 

ゴーパ1号

藤沼湖の事、さっき、infoseekニュースで読みました。
by ゴーパ1号 (2011-05-30 14:21) 

an-kazu

ゴーパ1号さん、

 昨日、某朝刊にも掲載されていました。
by an-kazu (2011-05-31 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。